その毛にその脱毛法、合っていますか?

1本ずつのニードル系 広範囲に照射系
正式名称 美容電気脱毛 医療絶縁針脱毛 美容ライト脱毛 医療レーザー脱毛
永久効果 × 減毛・抑毛目的 △ 個人差有り
痛み
個人差有り
×
(〇麻酔使用可)

個人差有り
料金※施設による
(1本約30円~148円)

(1本約60~1100円)

個人差有り
特徴まとめ 確実な永久脱毛
細毛、白髪含めどこでも可
確実な永久脱毛
細毛、白髪含めどこでも可
一度に広範囲が可能
安い、痛くない
一度に広範囲が可能
実施する施設 エステティックサロン
(TBC、ミスパリ、個人サロン)
医療施設
(学会に所属するクリニック)
エステティックサロン
(脱毛専門店)
医療施設
(美容クリニック、皮膚科)
関連団体 ・一般社団法人日本美容電気脱毛協会
・〃  日本スキン・エステティック協会
・日本医学脱毛学会 ・一般社団法人日本エステティック振興協議会 ・公益社団法人日本皮膚科学会
資格 ・CPE認定電気脱毛士
・JBE認定美容電気脱毛技術者
医師または 医師の指示を受けた看護師 ・JEPA認定
美容ライト脱毛エステティシャン
医師または
医師の指示を受けた看護師
歴史
(日本での期間)
約140年
(約50年)

(約40年 ※日本国内のみ)
約26年
(約25年)
約28年
(約27年)
種類 ・高周波法  ・ブレンド法
※絶縁プローブ使用
小林式(高周波法) ※絶縁針使用 ・IPL方式  ・SHR(蓄熱式) ・熱破壊式  ・蓄熱式
デメリット、問題点 ・脱毛士の技術力が効果に影響
・毛量が多い=費用が高くなる
・脱毛士の技術力が効果に影響
・毛量が多い=費用が高くなる
・手軽だが中止すれば再生する
・白髪、皮膚が黒めの部位、粘膜、目の周りは不可
・店舗の倒産多数(前受金問題)
・永久効果に個人差有り
・白髪、皮膚が黒めの部位、粘膜、目の周りは不可