福岡の美容電気脱毛について
美容電気脱毛(ニードル脱毛)って?本当に永久脱毛?
一般的には「ニードル脱毛」や「針脱毛」などと呼ばれている永久脱毛法の正式名称は「美容電気脱毛」です。
脱毛先進国であるアメリカでの歴史は約150年。日本でも約50年です。
アメリカや日本で多くの人が体験した膨大なデータから、美容電気脱毛は「永久性があり」「身体に安全であること」が確認されていて、日本の厚生労働省にあたるアメリカFDA(米国食品医薬品局)がPermanent Hair Removal(=永久脱毛)と認めた脱毛法です。
また、美容電気脱毛に使用する脱毛器は、FDA(米国食品医薬品局)によって有効性や安全性でクラス分けされ、最上クラスの“クラスI”に分類されています。
※詳しくはコチラ(https://jsa-cpe.org/salon/howto/)
レーザー脱毛で硬毛化してしまった毛や残ってしまった白髪など・・どのような毛でも永久脱毛になります。
他の脱毛法との違い
他の脱毛法との違いはコチラどうやって永久脱毛が完成するの?
毛穴にプローブ(先端の丸い極細の針のようなもの)を挿入し、微弱な電流を流し発毛機能をストップさせる脱毛方法です。一度脱毛した毛穴からは毛が生えてきません。
美容電気脱毛(ニードル脱毛)にも種類がある?
現在、世界中で使用されている電気脱毛の技法は2種類。
1本のムダ毛を脱毛するのに10~15秒かかる「ブレンド法」に比べ、0.01~0.03秒の高速で痛みの少ない高周波法。ようやく日本でも近年は東京を中心に「高周波法」が主流になってきてます。
※高周波法について詳しくはコチラ(スーパーフラッシュとは)
※高周波法は医療の絶縁針脱毛と似ていますが違います。
最も重要なのは・・
1本につき0.03秒と最速のため時間もコストも節約でき、痛みも少ない永久脱毛法「スーパーフラッシュ法」ですが、最も重要なのは、脱毛士の技術力。
毛穴の底までプローブを「刺す」のではなく「毛穴に的確に、何の抵抗もなく挿入する」、そして「確実に永久脱毛が出来るけれど皮膚の負担は最小限に抑えるために必要な電気量」を瞬時に割り出し、「無駄な動きが無く効率よく、そして確実にムダ毛を永久脱毛にする」・・このように全ての行程を完璧に行うには高度な技術と経験が必須となります。未熟な技術の脱毛士では完全に脱毛できないだけでなく、危険を伴うこともあります。
当サロンの脱毛士達は約20~30年以上「美容電気脱毛(永久脱毛士)」として技術を磨き、 優秀な脱毛士として推奨される国際ライセンスCPE(認定電気脱毛士:Certified Professional Electrologist)を取得したプロフェッショナルですのでどうぞ安心してお任せください。